2025年のR-1グランプリで見事優勝した「友田オレ」さん。
リズム芸とフリップ芸を融合させたネタで、テンポ感が最高!面白い!の声が多くネット上に多く投稿されています。
しかし、一部ユーザーからは「面白くない・意味が分からない」など友田オレさんのネタに対して、笑えなかったことが判明!
この記事では、なぜ友田オレさんが面白くないと言われているのか、分かりやすく解説します。
友田オレは面白くない・意味不明!ネットの声

友田レオさんの年齢は23歳(2025年3月時点)。
まだ芸歴も浅いことながら、堂々とネタを披露する姿はとても素晴らしいですね!
まずは「面白くない・意味不明」と感じた投稿を見ていきましょう。
どういうことかわからない
— ニートになれたハゲ (@jmdapgjmwtadm) March 8, 2025
どういう意味なのかをどなたか本当に説明お願いしたいです。
— 金言アンドロイド (@BB5031187064) March 9, 2025
どういう笑いでしょうか。
「向こうは俺のお茶を買わない」ってどう言う意味なんかな。
— mono (@hakumono1) March 9, 2025
ネタを最初から見ないと、意味がわからないんだろうか。
向こうって飲料メーカーの事?
俺って友田オレさん?
何回か見たけど途中の切り取りじゃわからんなー
マジでどう言う事なんだろ。。。
?全く面白さがわからん…
— とある弱小トレーダー -777万を取り戻す (@toarudans) March 9, 2025

なるほど〜!意味が分からないことが面白くないに繋がった印象だね。
友田オレのネタはシュールすぎて意味不明と言われている!


友田オレさんの「面白くない・意味不明・つまらない」という声を深掘りしてみると、ある言葉が浮上しました。
それは「シュール」!
シュールとは
- 発想などが現実からかけ離れているさま、言動が現実性・合理性を伴わないさま、などを意味する表現
- 笑いを誘う場合もある
引用元:Weblio辞書
友田オレさんのネタは、独特な歌で笑いを誘うため一度では理解ができないことが多いです。
しかし、これがクセになる!
2025年R-1グランプリのネタをおさらい


友田オレさんは軽快な音頭のリズムに合わせて登場!


演歌調で拳を聴かせながら大手飲料メーカーを歌います。





♪向こうは俺のお茶を買わないないなないなない


友田オレさんの音頭ネタはこのまま軽快に終わるのかと思ったら、終盤は曲調がしっとり系に変わる演出。
友田オレさんの表情も笑顔から真顔に変わります。







♪どうしてだろう〜ベルマークは俺を集めない
ここでも「なぜベルマークがきた?」と視聴者は疑問に思い、意味不明な歌ネタはよく分からないけど面白いと言われました。
友田オレは面白い!ネットの声


友田オレさん面白くない・つまらないと言われてもR-1グランプリで優勝した実力者!
ネット上には「面白い」の声もたくさん投稿されています。
独特な歌芸がじわじわ笑いを誘ったようで、クセになる芸風と感じた声もありました。
2周目で面白さに気づいたw
— ビターきゃろ (@9QN4XcHwNK65013) March 8, 2025
全然面白くないと言うコメント多いけど1本目のガチ歌唱からのおちゃらけの振りが聞いているし、ゆるければゆるいほど歌の上手さがジワジワ来るから秀逸な2本目だったと思う!
— melo(メロさん) (@meloD2018) March 8, 2025
面白かった👏👏
ないないなないなないッ!
— 平民 (@hiradois) March 9, 2025
\ヨイショ〜/
ここすき
ほんとに面白かった
— Waheed Malik (@WaheedMalik93) March 8, 2025
となると、歌を聴きながらフリップを見てじわじわ笑いを誘うので、見る側の好みで「面白い・面白くない」の意見は出てしまうものですね。
今回友田オレさんのR-1グランプリでの声を中心に紹介しました。
2025年の王者なので、これからたくさんのメディアから注目されるでしょう!
今後の活躍が楽しみですね!



友田オレの歌ネタ面白いな〜!今度ライブも行きたい。



